fc2ブログ

UKライジングスター

UK選手権ライジングスターが終了!
ホテルに帰ってきてくつろいでいます。
朝9時頃から観戦、夜11時30分に帰ってきました。

プロボールルーム部門では、日本人選手が2組
決勝に進出!
新鞍組が5位、浅村組が6位でした。

新鞍組は、私たちが東京のタマオキダンスにいたときの
後輩です。おめでとう!

中部勢は、中川組が3次予選まで。
明日(もう今日ですが)の本戦 頑張ってほしいですね。

梅原先生は時差ボケで、ほとんど寝ないまま審査に突入。
今やっとほっとしたのでしょうか、ソファで爆睡中。
お疲れ様でした!

明日のボールルーム本戦の応援に備えて
もう休みまーす。

スポンサーサイト



アメリカンダンシングスター

先週からアメリカンダンシングスターという
テレビ番組が日本で放送されています。
アメリカ版ウリナリですね。
技術的な面はさておき 観客を魅了するあたり
さすがアメリカ人!
今日の課題はジャイブとクイックステップ。
ただいまテレビ観戦中です。

パートナーのプロの中には スラビックのパートナーだった
カリーナやシャーリーとコーキーバラスの息子マークなどが
出演しています。
それにしても アメリカのプロダンサーって今や
ほとんどがロシア人なの?って思うくらい多いですね。
名前ですぐにわかります。

さて、明日から UK選手権に行ってきます。
中部からも数組出場するので 楽しみです。
しっかり応援してきます!
私としましては 初めてイギリスで会議に参加するので
少々不安…(~_~;)
頑張ってきまーす…(^o^)

恒例行事

年末年始の恒例行事 皆さんはどんな事をされていますか?

私たちは ここ数年 大晦日に伊勢神宮へ行くのが恒例行事。
近鉄に乗って、お参りして、おかげ横丁で
伊勢うどん、赤福など食べ、帰ってくるだけなんですが
ちょっとしたプチ旅行気分(*^◯^*)
おかげ横丁って大人も楽しめる縁日みたいなんですよ。
串焼きを食べ歩きしてみたり…
みんな楽しそう!

オススメです\(^o^)/

明けましておめでとうございます!

2012年 明けましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いいたします。

今年は踊れる身体をつくって人前でご披露できたらな…と
目標をたてました。
なにせ引退後トレーニング、練習などサボっておりましたゆえ、
「先生のダンスを観たいわ」「何で踊らないの?」などなど
沢山のお声がありましたが、なぜ踊らなかったかって?
それはズバリ練習をサボっていたからです〜
そして引退前のようなナイスバディ(…)では
なくなってしまったからでした(~_~;)

いつご披露できるか未定ですが(身体の出来具合い?)
気長にお待ち下さいませ(^o^)

プロフィール

梅原ダンススクール

Author:梅原ダンススクール
名古屋市昭和区の社交ダンススクールです。

最新記事
カテゴリ
読みたいテーマは?
月別アーカイブ
リンク
Facebookページ