シャープのマスク
涼しく いえ 寒くなってきました。
すぐ冬になってしまいそうです。
風邪など引かれませんようにお気をつけ下さい。
さて すっかり 身体の一部となった マスク!
春ぐらいに シャープがマスク製造して抽選で購入できる事になっていまして
私も ミーハーなので ネットから応募しておりました。
たしか 7回目の抽選で 当選しまして、この間のパーティと競技会で
着用してみました。
特別な感じはしませんでしたが まあ日本製という安心を購入した感じでしょうか。
そして 先日 今度はシャープが小さめマスクを発売すると言うことで
また 応募してみたところ 当選しました!
梅原先生も 応募しているのですが 未だにどちらも当たっていません、、
くじ運ってあるんでしょうか?
宝くじ買ったら当たるかな?
とにもかくにも しばらくはマスクが絶対必要なので
不織布、布マスクなど 取りそろえておかないといけませんね。
スーパーコンピューター冨岳 の検証では
不織布マスクのほうが 飛沫を防ぐ率が高いそうです。
私は普段は 布マスクで、パーティ、競技会、デパートへ行くときなど人混みにいくときは
不織布マスクにしています。
梅原先生はまた 踊る時用のマスクをオーダーするみたいです。
楽しんでいるなあ。コスプレ気分?
皆様も引き続き マスク、手洗い、消毒に努めて 安全に過ごして参りましょう!
すぐ冬になってしまいそうです。
風邪など引かれませんようにお気をつけ下さい。
さて すっかり 身体の一部となった マスク!
春ぐらいに シャープがマスク製造して抽選で購入できる事になっていまして
私も ミーハーなので ネットから応募しておりました。
たしか 7回目の抽選で 当選しまして、この間のパーティと競技会で
着用してみました。
特別な感じはしませんでしたが まあ日本製という安心を購入した感じでしょうか。
そして 先日 今度はシャープが小さめマスクを発売すると言うことで
また 応募してみたところ 当選しました!
梅原先生も 応募しているのですが 未だにどちらも当たっていません、、
くじ運ってあるんでしょうか?
宝くじ買ったら当たるかな?
とにもかくにも しばらくはマスクが絶対必要なので
不織布、布マスクなど 取りそろえておかないといけませんね。
スーパーコンピューター冨岳 の検証では
不織布マスクのほうが 飛沫を防ぐ率が高いそうです。
私は普段は 布マスクで、パーティ、競技会、デパートへ行くときなど人混みにいくときは
不織布マスクにしています。
梅原先生はまた 踊る時用のマスクをオーダーするみたいです。
楽しんでいるなあ。コスプレ気分?
皆様も引き続き マスク、手洗い、消毒に努めて 安全に過ごして参りましょう!

スポンサーサイト
ニューパートナーシップ!
オータムパーティが終わり、
10月11日のプロアマコンペとアマチュアコンペが終わり、
ほっとしたのもつかの間、
11月8日の中部選手権の準備で、あいかわらず忙しくしております。
何せ 梅原先生が実行委員長なので サポートしております。
プレミアムデモに出演して下さる生徒様もいらっしゃるので
デモの練習にも熱がはいります!
さて このたび スタッフの村澤君がニューパートナーシップを組むことになりました!
ニューパートナーは、オリガ ベロスルドヴァ さんです。
東京在住のパートナーなので遠距離ですが 練習頑張っていますよ!
今度の中部選手権がコンペデビューとなります。
先日の他の教室でのパーティスナップしかありませんが
写真アップしておきますね。
今後とも応援をよろしくお願い致します!

10月11日のプロアマコンペとアマチュアコンペが終わり、
ほっとしたのもつかの間、
11月8日の中部選手権の準備で、あいかわらず忙しくしております。
何せ 梅原先生が実行委員長なので サポートしております。
プレミアムデモに出演して下さる生徒様もいらっしゃるので
デモの練習にも熱がはいります!
さて このたび スタッフの村澤君がニューパートナーシップを組むことになりました!
ニューパートナーは、オリガ ベロスルドヴァ さんです。
東京在住のパートナーなので遠距離ですが 練習頑張っていますよ!
今度の中部選手権がコンペデビューとなります。
先日の他の教室でのパーティスナップしかありませんが
写真アップしておきますね。
今後とも応援をよろしくお願い致します!


ありがとうございました!
オータムパーティ なんとか終えることが出来ました。
ご出演の生徒様、卒業生の先生方 本当にありがとうございました!
今回は 初めての状況に加え、初めての会場ということもあり
何度も会場の担当者と打ち合わせをして、それでも不安が募っていました。
なにぶんにも会場は ダンス使用は初めてなので どんな具合に進行するのかなど
全く未知の世界だったと思います。
反省点は、いくつかありますので 次回に生かしていきます!
ドレスと合わせてマスクを作って着用した生徒様もいらっしゃいます。
何年か後 写真を見て こんなときもあったよね と思い出していただければ、、、、
そして お気づきでしょうか?
なんと梅原先生は きらきらマスクに加え、めがねをかけたまま踊っておりました。
いつも本番はコンタクトにしているのですが、年々目がつらいらしく
今回はめがねとマスク!
ですが マスクのおかげで めがね姿もそれほど目立たずに!
来年のパーティの予定は、まだ決まっておりませんが 同じ会場で
開催出来れば、そのときはもう少し 人数も増やして 賑やかにできればいいなあと
思っております。
ダンスタイムもできるかなあ?
良い状況になるまで 引き続き 気をつけて過ごして参ります。
皆様もご安全にお過ごし下さいね。
ありがとうございました。
ご出演の生徒様、卒業生の先生方 本当にありがとうございました!
今回は 初めての状況に加え、初めての会場ということもあり
何度も会場の担当者と打ち合わせをして、それでも不安が募っていました。
なにぶんにも会場は ダンス使用は初めてなので どんな具合に進行するのかなど
全く未知の世界だったと思います。
反省点は、いくつかありますので 次回に生かしていきます!
ドレスと合わせてマスクを作って着用した生徒様もいらっしゃいます。
何年か後 写真を見て こんなときもあったよね と思い出していただければ、、、、
そして お気づきでしょうか?
なんと梅原先生は きらきらマスクに加え、めがねをかけたまま踊っておりました。
いつも本番はコンタクトにしているのですが、年々目がつらいらしく
今回はめがねとマスク!
ですが マスクのおかげで めがね姿もそれほど目立たずに!
来年のパーティの予定は、まだ決まっておりませんが 同じ会場で
開催出来れば、そのときはもう少し 人数も増やして 賑やかにできればいいなあと
思っております。
ダンスタイムもできるかなあ?
良い状況になるまで 引き続き 気をつけて過ごして参ります。
皆様もご安全にお過ごし下さいね。
ありがとうございました。
