桜が満開ですね。
暖かく過ごしやすくなりました。
桜が満開ですね。
近所を散歩するだけでもそこかしこに桜が咲いています。
ちょっとしたお花見気分になれますね。
さて 明日から4月。
梅原ダンスが21周年めに入ります。
まだまだ 今の状況下に於かれるとは思いますが
引き続き 対策を取って 安全にダンスが楽しめるように
頑張っていきたいと思いますので よろしくお願い致します!
それにしても21年めとは、 毎年感じることではありますが
時の経つのが 早いこと早いこと、、、
それだけ 年齢も重ねてきているのですが あまり自覚がないんです。
なぜなんでしょう?
でも身体は 着実に衰えてきている気がしてなりません。
なので 筋トレを始めることにしました!
あくまでも ゆる~くです。
腰痛予防と言うことで。
最近は皆さんの前で プロデモを披露していませんので
いつか 披露できるよう 今から 身体を整えておかねば!
いつかは いつになるのか分かりませんが、、、
気長に待っていて下さいね。
さあ 引き続き 手洗い、消毒、換気など 安全に過ごして参りましょう!
桜が満開ですね。
近所を散歩するだけでもそこかしこに桜が咲いています。
ちょっとしたお花見気分になれますね。
さて 明日から4月。
梅原ダンスが21周年めに入ります。
まだまだ 今の状況下に於かれるとは思いますが
引き続き 対策を取って 安全にダンスが楽しめるように
頑張っていきたいと思いますので よろしくお願い致します!
それにしても21年めとは、 毎年感じることではありますが
時の経つのが 早いこと早いこと、、、
それだけ 年齢も重ねてきているのですが あまり自覚がないんです。
なぜなんでしょう?
でも身体は 着実に衰えてきている気がしてなりません。
なので 筋トレを始めることにしました!
あくまでも ゆる~くです。
腰痛予防と言うことで。
最近は皆さんの前で プロデモを披露していませんので
いつか 披露できるよう 今から 身体を整えておかねば!
いつかは いつになるのか分かりませんが、、、
気長に待っていて下さいね。
さあ 引き続き 手洗い、消毒、換気など 安全に過ごして参りましょう!

スポンサーサイト
スタジオ発表会のお知らせ
桜が咲き始めましたね。
まだまだ夜は冷えますから 暖かくしてお過ごし下さいね。
5月23日(日)のスタジオ発表会の詳細が決まりましたので
ご案内致します。
チケット代金 3,000円
デモ出演料 20,000円
ドアオープンは 13時の予定です。
今回は、感染予防対策のため ダンスタイム、飲食のご提供はございません。
何卒 ご理解のほど よろしくお願い申し上げます。
ただ ご出演者の皆様の 水分補給に関してはレッスン時と同じように
可能とさせて頂きます。
また 2週間前からの健康チェックシートのご提出をお願い致します。
当日は、入室時の検温、手指消毒、こまめな手洗い、マスク着用にご協力をお願い致します。
季節柄 寒くは無いと思いますが 常時換気をさせて頂くのと
もし暑い場合は エアコン(冷房)も稼働させて頂きます。
ビデオ撮影はご自由に行なって頂けます。
プロショータイムとして 村澤組が踊らせて頂きます。
いろいろと制限のある中ではございますが、日頃のレッスンの成果を
ご披露して頂けるよう 工夫して参ります。
どうぞ よろしくお願い致します。
まだまだ夜は冷えますから 暖かくしてお過ごし下さいね。
5月23日(日)のスタジオ発表会の詳細が決まりましたので
ご案内致します。
チケット代金 3,000円
デモ出演料 20,000円
ドアオープンは 13時の予定です。
今回は、感染予防対策のため ダンスタイム、飲食のご提供はございません。
何卒 ご理解のほど よろしくお願い申し上げます。
ただ ご出演者の皆様の 水分補給に関してはレッスン時と同じように
可能とさせて頂きます。
また 2週間前からの健康チェックシートのご提出をお願い致します。
当日は、入室時の検温、手指消毒、こまめな手洗い、マスク着用にご協力をお願い致します。
季節柄 寒くは無いと思いますが 常時換気をさせて頂くのと
もし暑い場合は エアコン(冷房)も稼働させて頂きます。
ビデオ撮影はご自由に行なって頂けます。
プロショータイムとして 村澤組が踊らせて頂きます。
いろいろと制限のある中ではございますが、日頃のレッスンの成果を
ご披露して頂けるよう 工夫して参ります。
どうぞ よろしくお願い致します。

中部ライジングスター選手権 ご報告
3月14日は 邦和スポーツランドにて
中部ライジングスター選手権(プロボールルーム)が開催されました。
村澤・黒澤組が準優勝いたしました!
先日のJDC全日本戦がカップルデビューで今回が2戦目。
このときよりも、さらに動きが合ってきていました。
今後が楽しみです。
応援の程 よろしくお願い致します!
梅原先生は 司会で盛り上げていましたね。
ライジング出場者イントロダクションダンスの終わり際
’ サンキュー!! ’ と選手に呼びかけていたのには少々びっくりしましたが。
準備、会議、前日設営、当日司会、撤収などなど大変でした。
特に 当日は 午前中 プロアマコンペで踊ったこともあり
梅原先生は 空腹で倒れそうになっていました、、
(朝 パンを食べたきりで お昼抜き)
ですが ひとまず 大会が盛り上がっていましたので
やっぱり 疲れていても乗り越えられます。
ご参加の皆様方 ありがとうございました。
今後の大会も 対策をしっかり取って運営していきますので
ご協力をお願い致します。
先の話ですが 9月26日にジャパンカップ in 名古屋(仮称)が開催予定。
実行委員長は 梅原先生です。
楽しい大会になるよう 今から企画していきますね。
中部ライジングスター選手権(プロボールルーム)が開催されました。
村澤・黒澤組が準優勝いたしました!
先日のJDC全日本戦がカップルデビューで今回が2戦目。
このときよりも、さらに動きが合ってきていました。
今後が楽しみです。
応援の程 よろしくお願い致します!
梅原先生は 司会で盛り上げていましたね。
ライジング出場者イントロダクションダンスの終わり際
’ サンキュー!! ’ と選手に呼びかけていたのには少々びっくりしましたが。
準備、会議、前日設営、当日司会、撤収などなど大変でした。
特に 当日は 午前中 プロアマコンペで踊ったこともあり
梅原先生は 空腹で倒れそうになっていました、、
(朝 パンを食べたきりで お昼抜き)
ですが ひとまず 大会が盛り上がっていましたので
やっぱり 疲れていても乗り越えられます。
ご参加の皆様方 ありがとうございました。
今後の大会も 対策をしっかり取って運営していきますので
ご協力をお願い致します。
先の話ですが 9月26日にジャパンカップ in 名古屋(仮称)が開催予定。
実行委員長は 梅原先生です。
楽しい大会になるよう 今から企画していきますね。
