fc2ブログ

One Team

10月9日、10日に飛天にてフリーダムズカップが開催されます。

実行委員として隔週(毎週になることも)ズーム会議に参加しています。
22時から ときには 26時までやることも!

JDC各総局からの実行委員で大会を盛り上げるべく 頑張っております。

9日の土曜日に 中部総局のOBメンズ6名が <One Team > と題して
フォーメーションを披露致します。

ご興味のある方 まだまだチケットはございますので
お申し出下さいね!

one team


スポンサーサイト



ジャパンカップ無事終了

昨日26日は ジャパンカップin名古屋でした。
お天気がすぐれないなか ご来場頂きありがとうございました!

梅原先生は 実行委員長として 進行として 頑張っておりました。
生徒様ともプロアマ、プレミアムデモ等で踊るため
何回も着替えたりして 忙しかったようです。

今回は、競技内容が初めての試みのことが多く ばたばたしてしまいましたが
観客の皆様に盛り上げて頂き いいコンペになったと思います。

なんだか 帰宅後 まじまじと梅原先生の顔を見たら 痩せちゃってる?
また 私との体重差が縮まったんじゃないか?と別の意味で心配に!

まだまだ私の趣味がダイエットなのは変わらないようです、、、

競技会終了後は 鋭気を養うため いつもウナギを食べるのですが
昨日は 私の喉に骨が刺さってしまい 痛くて痛くて眠れない、、、
あまりにも痛いので 耳鼻咽喉科を受診したところ
なんと 鼻に内視鏡を入れられてびっくり!
骨はとれていたようですが 刺さったところが傷になっていたようです。

しばらく ウナギは控えることにします。
治るまで 柔らかいものを食べてね、辛いもの、酸味のあるものはだめだよと
言われてしまいました。
食べる楽しみが少々減ってしまいそう。

やはり 健康が一番ですね。
食事時にも注意を払って過ごさねば!

皆様も ウナギの時にはお気をつけ下さい!






秋のイベント

9月になりました。
まだまだ蒸し暑いのですが、なんとなく秋の気配も感じられます。

現在の状況が心配ですが、秋はイベントが沢山開催されます。

9月5日は 中部ラテン選手権。
準備のため 当日は 5時起きで6時半に家を出発します。
寝坊しないように頑張らなくては!

そして 9月26日 ジャパンカップin名古屋。
こちらは 梅原先生が実行委員長で準備を頑張っています。
無事に開催出来ることを祈って!

そしてそして!
10月9日、10日は飛天にてフリーダムズカップ。
当スクールからは トライアル部門とプロアマ部門、プレミアムデモに
生徒様が出場予定です。
しっかりと 感染対策をして 臨みます!

告知動画をフェイスブックにアップしましたのでこちらもご覧下さいね!

さらに!
10月20日(水曜)は 梅原ダンススクール オータムパーティです。
皆様 レッスンが デモの練習中心になってきましたね。
出演してくださる皆様に感謝です。
感染対策をしっかりとしていきますので ご協力をお願い致します!

パーティ翌日は 教師試験。
スタッフの村澤先生がライセンシエイト級を受験しますが
私は カップルダンスの試験パートナーを務めます。
10種目 踊る練習をしなくてはなりません、、、
こちらは 私が頑張ります。ラテンが心配だ、、、

イベントが沢山と思っていましたが コロナ禍以前は、
もっと 毎週のように イベントがあって忙しかったような?
今くらいのペースがいいかも?

ばたばたしたりもしますが 楽しんで仕事をこなしていきます。

引き続き 対策をしっかり取って 安全に過ごして参りましょう!
プロフィール

梅原ダンススクール

Author:梅原ダンススクール
名古屋市昭和区の社交ダンススクールです。

最新記事
カテゴリ
読みたいテーマは?
月別アーカイブ
リンク
Facebookページ